【TOYOTA】ハリアー HARRIERが大人気です。
でも実際の評判はどうなの?
ということでハリアーの評判を辛口でまとめました!!
ハリアーの辛口評価
◆シンプルデザイン◆
外観デザインは、
他を圧倒してるくらいシンプルにカッコいい
プレーンなデザインで、スッキリしているため飽きが来ないんですよねー
ゴチャゴチャしたほうが飽きも流行り廃りも早いです。
◆加速力◆
走りは剛性上がって安定感抜群。
加速凄い!!
スポーツモードという加速モードにできる。したら相当挙動も反応も変わる。
【ガソリンとハイブリッドの違い】
ガソリンとハイブリッドでは出足の加速感が全然違います。
ガソリンモデルのパワー不足感が否めない。高速道路とスタート時の加速力には雲泥の差がある。ハイブリッドモデルは、発進時の加速も速いし、速度乗ってからのEV走行もちょい踏みで調整しやすく、高速でのカーブを曲がる際に調整もしやすい。
ガソリンモデルを買った人からは、「もうちょっと金出してハイブリットにすればよかったー」という声は多い!!
◆燃費◆
普通に走って22もあってビックリ
今で1000kmリッター21kmだわ速では静か
振動
ステアリングの振動と加速時のエンジン音は少し気になるね、
◆エアコン◆
「ナビは、12.3インチナビ搭載」
ですが、実際の地図画面は、8インチナビの地図より小さいというポンコツ仕様。ナビ画面の3分の1がエアコン画面で、しかもエアコン側表示消せない(*´Д`)
つまり12.3インチあるのに、肝心のテレビやナビ画面は実質8インチ。こんなポンコツにも関わらず、金額37万←え?
また、高速の時には、インターチェンジ一覧に圧縮されて激狭になる・・・静電パネルは操作がしづらく、Gのダイヤル式の方が操作性が圧倒的に良い。
【良い点】
AppleCarPlay対応
Googleマップの航空写真でナビ表示できる
見た目だけはカッコイイ
詐欺表示も甚だしく、なんの役にも立たない。
なんであんな画面にしたのか謎過ぎる
無駄にデカいだけの12.3インチナビ
内装
オプション装備「調光パノラマルーフ」を付けると天井が更に狭くなる。ルーフ透明でも霞んでる
センターコンソールに飲み物置くとシフトレバーに当たって邪魔。リアシートのドリンクホルダーちゃっちい
ハンズフリーバックドア反応しない(すぐ足引くコツがいる)
・リアの足元照明あ・インパネプラスチック感なんとかして
・コンセント付けときゃよかったんま光らないから意味ないかも
内装デザインは旧型の方がインパクトあった。でも質感は双方良い点悪い点それぞれあって同等
リアウィンカー
リアウィンカーの位置がマジで謎なんです
ハンズフリー
バックドアのハンズフリー開閉はちょっとコツがいりますね。
成功率3割。結局手でスイッチ押すことも多いw
GとZの差(52万円)
GモデルとZモデルで迷う人は多いです。
以下の機能がZに追加されます。
◆19インチアルミ◆
デザインは普通に良い。
◆12.3インチナビ◆
上記に書いた仕様のナビになる。
◆リヤルーフスポイラーカラード◆
この辺は好みかなと
◆イルミネーションドアスカッフプレート◆
◆エンブレム足元照明◆
◆ハイマウントストップランプ◆
あるとオシャレだけどなくても困らない。
◆静電式ヒーターコントロールパネル◆
ダイヤル式でもいい
◆ハンズフリーパワーバックドア◆
バックドアが自動で開く。買い物で手荷物持ってるときは便利だが、無くてもそこまで困るものでもない。あったら便利程度。
◆カラーヘッドアップディスプレー◆
あると便利だがなくても問題ない。
◆リヤクロストラフィックオートブレーキ◆
クルマの左右後方から接近してくる車両を検知。ぶつかるキケンがある場合は自動(被害軽減)ブレーキが作動し、接近車両との衝突被害軽減をサポートします
個人的には必須です
ハリアー買うなら、個人向けカーリースがおすすめなんです。
車の持ち方としての選択として「税金コミの月額定額」として、需要が高まっているんです。買う時代からカーリースの時代へ
↓↓